ABOUT
須藤亜鉛株式会社とは
弊社は長年にわたり、既存の製品へのメッキの加工を行ってまいりました。
商品が多く出回っている世の中ではありますが、既存の製品をより良く、より長く使用していただくために、メッキで加工するという形で"持続的に商品をご使用いただく"という目的をサポートさせていただいております。
【ポリシー】
・ロイヤルカスタマーを大事に
長年お取引を行っていただいているお得意様を最優先とし、敏速かつ丁寧に対応させていただいております。
・一つ一つ丁寧な対応
メッキ加工している会社は多く存在致しますが、弊社は中小企業様を中心に細かい商品でも一つ一つ要望に沿った対応をさせていただいております。
・職人気質
下町でお客様と長期的な取引をさせていただいております。そのため、弊社としましても商品への妥協は致しません。お客様にも直接ご要望を伺い、対応させていただいております。
そのため、商品や仕上がりを大事にしてくださる方のみお取引をさせていただきたく存じます。
会社案内
代表者: 代表取締役社長 岩永 美浩(イワナガ ヨシヒロ)
創業:1957年
年商:300,000千円
資本金:10,000千円
従業員:14人
加工分類:非鉄金属2次製錬・精製業(非鉄金属合金製造業を含む)
主な取引先:東洋亜鉛(株)、(株)扇谷
主な製品:再生亜鉛(インゴット)、亜鉛再生地金、溶解亜鉛メッキ、酸化亜鉛
主な技術:亜鉛リサイクル、メッキ
主な設備:破砕機(クラッシャー、粉砕機を含む)、集じん機器(ダスト、亜鉛溶解炉)
主な素材:亜鉛スクラップ、酸化亜鉛